社交ダンス情報総合サイト Dance View ダンスビュウ

RINKOの毎日がDANCE 第二章

コラム&本誌企画

RINKOの2024年「タテピオブザイヤー」の件。

Xで共有する
Facebookで共有する

こんにちは。RINKOです。

※使いまわし。

今日も元気だ酒がうまいw

さて、本日エム納め(=タテピ納め)
して参りました。

今日は受付にかおる姫(佐竹かおる先生)も出てきてくださって、さよなら2024・RINKOさん今年もありがとう、の代わりに、
タテピのカワユ情報をくださいました。

「航空券(UKの)取った?って聞いたら、途中まで取りましたって言うんですよ。途中って、どこまで取ったのよって話です。」

かおる姫、もうこれはほんとタテピっぽい。
わけわからんことかわいく言う天才。

では解説します。
途中までというのは、巣鴨から、成田の第二ターミナルまでってことだと思います。

基本的に巣鴨と横浜にしか居なくて(この前は大阪にいたが)
あ、週一新潟にも月一岩手にもいる!!

タテピ、日本全国つつうららカワゆ行脚だわね。

「途中まで」

って言うのは日本国内はタテピの担当なのかと思われます。しかも豊島区からなるべく離れたくないので、
「途中まで取った」とかわけのわからないことを言うんだと思いますよ。はー天才だっピ。

UK行きたいなーーー。
タテピはダンスに集中すればよろしで、わたくし飯炊きオバとして付いていきますよ。
布団も敷きますし、なんなら布団の中で「殿、温めておきました。」「猿め、よき働きじゃ。」

をしてもいい。

ねえ、よく考えるとタテピの「舘」って武将みたいな名前よねえ。

あ、さてですよ。
今日も勿論真面目なレッチュンがはじまりますよ。

「今日もカワイイし、また上手になってますね。」

「そしてそんな動きはこの前はしてなかった。よくなってる、ほんとその動きがカコエエ」

で、いよいよ褒めるところ無くなって、
「そのカーディガンがピャッて、そのカーディガンがピャッてなるところおお、そこがスキピ。」

とかなんとか大音量で言ってたら、巣鴨の最適温度・癒しの貴雄先生がすかさず「ベストは褒めないんですか?」

って言うから、「タテピはベストは着ませんよ。」

貴雄「そうでした!!」

っていう茶番劇、ハッシュタグ #エムズあるある(非公認)。
が繰り広げられるわけ。

ああ、平和や、巣鴨の昼下がり。茶がうまい。健康的。
基本的に岡江先生と貴雄先生とタテピがいるだけで、まじ平和。鳩飛ばしちゃう。

だけど、平和じゃないのはRINKOちゃんの恋心ねえ。
「舘くんさ、こーゆーのしたいんだけどどうかな。これは、恋の「二人三脚」名付けて、飛天運動会2025」

ピ「ルーティンはやれると思いますよ。でも運動会とは?」

「じゃあさ、ここはさ、わたしとユーキちゃんが舘くんの取り合い茶番劇から始まります。それで先生をわたしが抱っこしてあげるからどうかね?逆リフト、それはこのダンス界でワタシとタテピにしかできない。」

(リアルにこうゆう提案をしまくる力業おばちゃん。)

「うちの主人は50キロぐらいだから余裕で持ち上げられんの。先生は57キロでそ?たぶんいけるわ。」

って言ったら、

「いや、僕60キロ以上今あるし、もっと増やします。」

、、、何さ、、、前まで57キロだったのに、、、そのえっへんみたいな顔はなんなの、、、(キャワ)

わかったわ、じゃ、無理ね。

身体もっと作るのね、叙々苑でも游玄亭でもYou限定でいいから、
ユーキちゃんもユーキ(日野)でも例のダンス界の親友某でも良いから連れてきてよ。ダブルデエエーーート!!!

クスクスwww(妄想)

「親友は遠慮してこないかも」

 

っては?

RINKO様の誘いを断る者がおる、ここにもじゃ。

「えータテピ、前も言ったじゃん、わたしのこと何て紹介したの?
お客さん?生徒?ま、まさかの許嫁(いいなずけ)?」

ピ「ブログ書いてるひとって言いました。」

ピ「でもブログもほんとにしらないっぽい。」

おい、まずここや、テストに出ますよ、舘くん。

ブログ書いてる人は、ダンス界にいーーーーっぱいおる。

これからは、
「バルカーカップの司会の人」
これでいきまひょ。

二つめ、

親友とやらに告ぐ。

タテピの親友のくせにタテピのブログを知らないとは(タテピのブログw)
舘くんの取り合い2025の土俵に乗ろうともしないなんてなんて生意気なの。

ムキーーーー。

「えーわたしが変なおばちゃんです。(ブログ書いてるひと)です。」

 

正直に言うとさ、わたしぐらい普遍的にタテピのことが好きなおばちゃんは、もはやわたしじゃない人と喋ってるタテピを見たい、それを愛でていたい。それが幸せなの。

もうね、偏愛極まって変態ね、自信ありまりだわ。
今日さ、タテピに言ったけど昨年のブログ見てごらんなさいよ。

https://www.danceview.co.jp/rinko/?p=14047

タテピが解消してこの世の終わりみたいになっとるぞ。
そう思ったらほんとに恐ろしいことに一年以上、一年半以上、舘先生の事しか書いてない。
あーこわかこわか、ダンスビュウ。(笑)

そんなタテピとの巣鴨の縁側も今日で納めたのよ。

来年も変わらずスキピだわ、タテピ。
来年は高尾山登ろ、貴雄さんでもいいけどね。

皆さま、よいお年を。

 

RINKO本日のダンス

 

 

 

Xで共有する
Facebookで共有する

コメントを残す

*

※必ず全ての項目へ入力の上、「コメントを送信」ボタンを押してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

  • RINKO りんこ

    静岡県沼津市出身
    ダンス歴約25年
    療育の先生
    ダンスサロンのお手伝いや、
    パーティ、競技会司会者もしています。
    フツーなようで普通でない、パワフルアマチュアダンサー!
    ダンスに関する様々な話題を日々独特な切り口で発信中!

最近の投稿

アーカイブ

タグ

最近のコメント

ページトップへ