社交ダンス情報総合サイト Dance View ダンスビュウ

ダンスビュウブログ

コラム&本誌企画

ダンスビュウ2024年3月号 特別付録DVDのご紹介

Xで共有する
Facebookで共有する

まもなく発売となるダンスビュウ2024年3月号(1月26日[金]発売)で、特別付録DVDに収録しているレッスンは、統一全日本ラテンファイナリストの竹内大夢・中島由貴組が講師を務めます。同ペアの本誌DVD収録レッスンは初登場になります。

テーマは「グレイスフル・ラテン シームレスに踊る ~ルンバ編~」。ラテンダンスを優美に踊る要素として継ぎ目のない動きに着目。切れ目ないムーブメントを「シームレス」というキーワードにまとめ、ルンバのベーシックをじっくりと解説します。

 

今月のDVDレッスンの講師は、竹内大夢・中島由貴先生で初出演になります。種目はルンバで、解説対象となるステップはベーシックです。

そして今回のレッスンでは、ベーシックムーブメントとベーシックステップの一歩、一歩を徹底的に掘り下げて解説しています。

「今、この足に乗っている、このとき身体内部にこんな変化が起き、それが次の一歩につながっていく」という自らの身体感覚を実況中継しながらのレッスンです。そしてその身体感覚を象徴するのが「8の字」というキーワードです。文字にするとたったの三文字ですが、「8の字」という言葉には、凄く膨大な情報が詰まっていると思います。

DVDの映像によって伝達できるのは視覚情報と聴覚情報です。具体的には位置関係や、姿勢の変化、スピード感、そしてステップのタイミングなどです。視覚以外のこと、例えば、重い、軽い、柔らかい、硬い、などの触覚、あるいは押す、引く、抜く、切る、弾く、たわむ、しなる等の動作感覚、さらに空間の変化や方向感覚、骨の動きや筋肉の動きなど、複合的な体性感覚については、映像で再現するのは不可能です。

さて、ここで何を言いたいのか。ダンスの動きを伝えるとは、どういう行為なのか、ということです。

目に見えないものは、映像ではなく、言葉を介してしか伝えることはできません。送り手(教える側)は、既成の言葉ではなく、比喩を使って「こんな感じで…」と受け手(学ぶ側)に語る。一方受け手(学ぶ側)は、送り手が語る比喩を「この動きは、こんな感じかな」と想像しながら、身体を使って再現を試みる。

しかし、その送り手の語る比喩は、その意図とは別のものとして解釈されることもあり、望ましい動作の再現はままならない。つまり、送り手と受け手の経験の質や量、技術に関する認知のレベルが異なれば、「A」という比喩は「A」の動きを示すイメージとして、伝わらないことが多々あるわけです。このように、経験値の異なる他者に、目に見えないものをなんとか伝えようとするのが実際のレッスンなのでしょう。

ところでなぜ、今更、こんなことを書くのか。

筆者の感想では、今回の竹内・中島組のレッスンは、個人レッスンの領域にあるもののように思ったからです。簡単に伝えきれない、“何か”を語っている。そして言葉の限界を補うように、解説題材のステップをあたかも水族館の水槽の中にいるかのように、実にゆっくりと踊っています。しかし、視聴者は、ゆっくりとした実演を見ながら、その動きの内実を感じる(想像する)ことができでしょう。例えば、テレビの前で先生の動きを真似ながら、オープンヒップツイストをやってみてください。あるいはオープニングアウトをやってみてください。そのときどこで「8の字」の動きが起っているのか、詳細に自分の身体の内部をモニタリングしていくと、視聴者はDVD(視覚情報)の制約を超えることができるかもしれません。

具体的なレッスン内容については、DVDをご覧いただければと思いますが、筆者が個人的に魅了されたのは、女性(中島先生)の身体のしなりです。長い手脚を十分に使い、優美な空間を創りあげる。一方リーダーの竹内先生は“スペース”という言葉を随所に使います。スペースというのは、女性の動きを最大限引き出すための、間と空間のことだと思います。空間とは、単に物理的な容積のことではなく、特定の動作に至るひとつ前の動き、現在(今やっている)の動き、そして次の動きという、時間の流れを含んで生じる場の力のことでしょう。だからその空間は、踊り手にとっては、さらっとした均一な手触りではなく、水の中で動くような粘り気(密度)があるはずです。前述した「水槽の中で踊っているかのように」というのは、そういう粘り気のことです。そしてテーマの「シームレス」というのは、密度ある空間を作り出す、滑らかな身体の動きのことだと思います。

スタンダード・ラテン色々な種目がありますが、ルンバというのは、踊り手が特に空間の密度、粘り気を感じることができる、あるいは観客に感じさせる踊りなのではないかな、と思います。2種類のデモストレーションの演技(冒頭のチャプターとエクササイズのチャプターの最後に収録)を見ながら、筆者は、まさしく、“ザ・ルンバ”という印象をもった次第です。

競技会やデモで魅せる、彼らの優美な動きは、どこから来るのか…、その秘密を知りたい方は、ぜひ今回の作品をご覧ください。

■2024年3月号特別付録DVD内容のご紹介

(文・ダンスビュウDVD制作担当)

Xで共有する
Facebookで共有する

コメントを残す

*

※必ず全ての項目へ入力の上、「コメントを送信」ボタンを押してください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

プロフィール

  • ダンスビュウ 編集営業部

    取材のこぼれ話や、気になるあのダンスグッズの紹介など、スタッフがキャッチした、とっておきの情報をお届けします。

最近の投稿

アーカイブ

ページトップへ